看護師復職支援プロジェクトはこちら
医師復職支援プロジェクトはこちら
看護師復職支援プロジェクト
また看護したくないですか?
~看護師さんの復職を支援します~
現在お仕事をお休みしている看護師さん
「そろそろ少しずつ仕事を始めたいけど、ブランクが不安で・・・」
「子育てとの両立が心配・・・」
など、不安を抱えたまま復職できずにいませんか?
でも、安心してください!
復職する、しないにかかわらず、まずは当院での復職支援プログラムに参加してみませんか?
《プログラムの内容》
day1
11時からランチまでの3時間程の内容となっております。
ご都合に合わせて、時間の変更も可能です。まずはご相談ください。
- オリエンテーション
- 院内見学
- スタッフとのお食事会
クリニックの概要、総合病院とクリニックの違いやクリニックの大切にしていることなどをお伝えしています。
クリニックの院内見学を通して雰囲気を確認していただき、実際に院内の検査機器や物品等に触れていただくことでブランクへの不安を軽減できることを目的としています。
①受付からの流れの説明
↓
②診療介助の見学
↓
③院内検査、機材等の説明
↓
④電子カルテの説明、体験
※ご希望があれば、採血練習・心電図の電極のつけ方など実際の機材を使った模擬体験も用意しております。
看護技術の不安のなかでもっとも多い採血に対し、採血練習キットを使い、不安が解消されるまで練習を行えるようにします。
実際に働いているスタッフとのお食事会を通して、質疑応答の時間とさせていただいております。
おいしいランチを食べながら不安や疑問などを一緒に解決していきましょう。
day1で引き続き研修をしたい方に対してday2以降へ進む事も可能です。
1回2~3時間程度の研修になります。
day2
診療介助・ワクチン・点滴の準備・採血など
day3以降
診療介助・採血・心電図・各自迅速検査・点滴など
研修費について
day2~3 研修費:1000円/時間 支給
day4以降は、非常勤勤務として当院規定にて給与支給
研修受け入れに関しては、当院の髪型・色の規定に沿う必要があります。
詳しくは、Q&Aをご確認下さい。
連携施設 看護師復職支援プロジェクト
<関東地方>
東京都町田市 しながわ内科・循環器科クリニック https://www.shinagawaclinic.com/
東京都青梅市 東青梅診療所 https://ome-clinic.com/
東京都中央区 銀座マイアミ美容外科 https://myami-clinic.jp/
群馬県館林市 ハートクリニック http://website2.infomity.net/8440000069/
<中部地方>
福井県福井市 大山クリニック https://oyama-cl.com/
愛知県名古屋市 高橋ファミリークリニック http://tfclinic.org/dcd/
愛知県名古屋市 永田内科クリニック http://www.nagata-naika-clinic.net/
愛知県名古屋市 ココカラハートクリニック https://cocokara-heartclinic.com/
愛知県名古屋市 小林内科 http://www.kobayashi-img.com/index.html
愛知県名古屋市 おがたファミリークリニック http://ogata-family.com/
愛知県新城市 むらまつ内科 http://www.muramatsu-naika.com/
愛知県安城市 松井整形外科 http://ansyokai.or.jp/matsui/
愛知県豊川市 きくちメンタルクリニック http://kikuchimentalclinic.com/
静岡県掛川市 おの耳鼻咽喉科 http://www.onojibi.jp/
静岡県静岡市 するがこどもクリニック http://srgkc17.com/
<関西地方>
三重県鈴鹿市 どうでんクリニック https://doden-clinic.jp/
兵庫県尼崎市 森川内科クリニック http://www.morikawa-naika-clinic.com/pc/
京都府京都市 ふなきクリニック https://www.nishikyo-medical.com/
大阪府高槻市 澤木内科・糖尿病クリニック https://www.osaka-tounyoubyou.jp/
復職支援応募フォーム
静岡新聞取材紹介
医師復職支援プロジェクト
また医師として復帰したくないですか?
~女性医師の復職を支援します~
現在お仕事をお休みしている女性医師の皆さん、
「そろそろ少しずつ仕事を始めたいけど、ブランクが不安で・・・」
「子育てとの両立が心配・・・」
など、不安を抱えたまま復職できずにいませんか?
でも、安心してください!
復職する、しないにかかわらず、まずは当院での復職支援プログラムに参加してみませんか?
《プログラムの内容》
Day1
10時からランチまでの4時間程の内容となっております。
ご都合に合わせて、時間の変更も可能です。まずはご相談ください。
- オリエンテーション
- 院内見学
- スタッフとのお食事会
クリニックの概要、総合病院とクリニックの違いやクリニックの大切にしていることなどをお伝え しています。
クリニックの院内見学を通して雰囲気を確認していただき、実際に診療風景の見学や電子カルテなどに
触れていただくことでブランクへの不安を軽減できることを目的としています。
①受付からの流れの説明
↓
②診療の見学
↓
③院内検査、機材等の説明
↓
④電子カルテの説明、体験
実際に働いているスタッフとのお食事会を通して、質疑応答の時間とさせていただいております。おいしいランチを食べながら不安や疑問などを一緒に解決していきましょう。
Day2
成人健診・予防接種
Day3以降
安定した慢性期・生活習慣病の治療風邪の対応 風邪の中に隠れる危険な疾患を学ぶ
診察終了後にランチを食べながら外来の振り返り
併診なので個々の疾患に対して、いつでも相談可
その後は 徐々に治療対象の疾患を広げていきます。
研修費について
4回勤務までは研修費(5000円/時間)支給
5回目以降は 非常勤医師として給与支給