職場体験2つのポイント
ポイント①クリニックのお仕事を見学できます
医療現場で実際どのようなことが行われているのか、仕事の内容や患者さんとの接し方を実際に見学し、学ぶことができます。
ポイント②栄養指導の現場を見ることができ、現役栄養士ともお話しできます
実際に栄養指導を行っているところを見学できます。
また、インターンシップ後は、栄養士とのランチ会へご招待!!(希望された方のみ)
栄養士の先輩に、仕事のことや将来のことなど気軽に何でも聞いて下さい。
募集中 | 職場体験(管理栄養士) |
体験内容 | ◯栄養指導の見学 ◯受付業務の見学 ◯クリニックの見学 ◯簡単なお手伝い |
体験場所 | 静岡県袋井市浅岡45-1 |
応募条件 | 県内在住もしくは 県内出身の方 |
体験時間 | 平日 8:30〜12:00 |
体験された方の感想

栄養アセスメントや模擬栄養相談は、将来のためにつながるので、これからも続けてほしいです。
ランチ会で、学生生活のうちにやっておくべきことや、働く上でのやりがいなどもお聞きすることができ、自分のためにもなりました。
また次回、説明会に参加させていただくかもしれませんので、よろしくお願い致します。
【学生さん】

将来クリニックで働きたいと思っていたこともありとても貴重な体験ができました。栄養アセスメントでは、できなかった部分を丁寧にフィードバックして頂いたことで、今の自分に何が足りていないのかが明確になったので、これからに活かして行きたいと思いました。
ランチ会では、国家試験についてなど親身に相談に乗って頂き、とても参考になりました。美味しいお店を教えて頂きありがとうございます、とても楽しかったです。溝口ファミリークリニックさんの雰囲気がとてもよく、職員の皆さんもとても優しく、とても有意義なインターンシップになりました、本日は本当にありがとうございました。
【学生さん】

医療系の現場は厳しく堅苦しいイメージがありましたが、当クリニックは、そんな所は全くなく、私が患者だったらここのクリニックを選びたいと思えるほど柔らかく、素敵な雰囲気でした。
また、スタッフ同士の関係性も良く、空いた時間の楽しそうに話している姿や、お互いに感謝を伝えあっている姿に感動しました。私もこの様な雰囲気の中で学びながら患者さんに貢献したいと思いました。
私は、管理栄養士の仕事においてクリニックではどの様に活躍されているのかを知りたかったので現場で実際に栄養指導をされているの見ることができて良かったです。今回は見学だけでしたが、もっと知識をつけた上で模擬栄養指導もしてみたいと思いました。
また、薬の勉強会にも参加させていただき、今の最先端の技術を知る事ができ多くのことを学べました。臨床系に興味があったため、今回のインターンに参加し、今後の進路を考えるとても良い機会となりました。
ランチ会でも気軽に沢山質問でき、とても楽しかったです。
本当にありがとうございました。
【学生さん】
お申し込み・お問い合わせはLINEにて!
クリニックのLINEを登録していただき、リッチメニューの「職場体験申込み」をクリックしてください。
職場体験参加についての質問もLINEで気軽にお問い合わせ下さい。
お申し込みはこちらから↓↓
当日について
持ち物:筆記用具、室内履きシューズまたはスリッパ
服 装:スーツ
髪 型:清潔感のある髪型
髪 色:明るさは下記スケールの7番くらいまで(参照:日本ヘアカラー協会)
体験内容
3つのコースを用意しております。ご都合に合わせてお選びください。
1) 業務の見学 栄養指導や受付・診察などの様子を見学していただきます。 | |||
2) 簡単なお手伝い 資格を必要としない範囲で、院内業務を体験していただきます。 | |||
3) 栄養アセスメントの実践 実際の患者さんの症例をもとに、食生活の問題点と改善案を考えます。 実施後、栄養士がフィードバックをします。 | |||
4) 模擬栄養指導 上記の栄養アセスメントの症例をもとに、栄養士が患者さん役となり、 模擬栄養指導をしていただきます。実施後、栄養士がフィードバックをします。 |
体験当日のスケジュール
時間 | ||||
---|---|---|---|---|
8:30 | ||||
8:45 | ||||
9:25 | ||||
10:15 | ||||
10:55 | ||||
11:30 | ||||
12:00 | ||||
12:30 |
※診察の状況により時間や内容が前後する場合があります。